top of page


プレス業務

故紙プレス業務
回収してきた故紙をプレスして製紙メーカーに出荷します。
当社により回収してきた故紙や、持ち込みによる故紙を種類別に選別し、プレス機に入れて圧縮処理をします。圧縮処理をした故紙を製紙メーカーに出荷し、そこから再生紙として市場に流通します。 町内会やスポーツ少年団、公民館などで集めた故紙を買い取る新しいゴミのリサイクルシステムです。

循環型社会を目指し、快適な環境作りに日々努力しています。





回収
選別
圧縮
出荷
回収してきた故紙を段ボール・新聞など紙の種類別に荷降ろしします。
選別機の中に故紙を投入し、束ねている紐等の不純物と紙に分け、品質向上に努めます。
選別された故紙はプレス機によって圧縮されます。
圧縮された故紙は再生紙の資源として製紙メーカーに出荷します。
故紙プレス業務
ゴミという言葉のない社会へ
廃棄物から資源へ

鉄プレス業務
各ご家庭、企業様から回収してきたスチール缶やアルミ缶等の金属くずを選別し、圧縮処理をした後、原料として販売します。


鉄プレス(金属くず圧縮処理施設)

プラプレス業務
(ペットボトル、ナイロンなど)

プラプレス(廃プラスチック類圧縮処理施設)

プラ溶融業務
(発泡スチロールなど)
各ご家庭、企業様から回収してきた廃プラスチック類を選別し、圧縮処理、溶融処理をした後、原料として販売します。


プラ溶融(廃プラスチック類溶融固化施設)
鉄プレス業務
プラプレス業務・プラ溶融業務
bottom of page